私はPSのFFタクティクスが好きで出るのを待ってました。それまでタガタメをやってました(今も)。無課金ですがUR結構集められましたよ。難点とすれば育成が少し他のゲームより素材を集めたり等、大変かなっていう感じですが全然問題ない。これからも期待しています。
まだ序盤を進めているのみですが、映像も綺麗、話の内容もいい、キャラ設定も好きです。FF世代なのでこのクオリティを携帯アプリでできるのに感動しています!!!
コンボが決まると気持ちいい感覚を多くの人に味わってもらいたい! 自分も知人に進められたときにオートパズルという概念に疑問を感じました。 パズルは自分で操作してこその魅力。でもドラゴンスマッシュをやってみるとそのオートパズルがすべての魅力を引き出しているんだっていうのがわかりました!コンボが続いた時の爽快感は本当に見物ですし、召喚をどう引き出すかという戦略的に楽しめる要素もあります。
完全にオートでパズルが進んでいくってこんなに面白いって思ってなかったですねー! パズルの結果によって召喚できるモンスターが変わってくるっていうのも、その場のドキドキ感があって面白いし、パズル操作が苦手な人も余裕で楽しめるなって思いました♪
メインストーリーを攻略するのに課金の必要性は全くなし。これがかなり大きい。それ以外のコンテンツも「課金しないと進めないよ!」というものがほとんどないのも好印象。それなのに課金すると他のゲームには一切なかったお礼の言葉と月一で更新される専用のイラストが貼られてさらに好印象。運営は神だしゲームとしてもBGMもストーリーも戦略性も充分すぎるほど楽しめる。RPGが好きなのであれば一度は手を出してみた方がいいと思います。
CMを見て気になってDLしたけど、これこそがRPGでしょ。まるで据え置き型のゲームをしているかのよう。他のなんちゃってRPGなんか比較にならないほど完璧。
やり込める人、友達が作れる人向け。ごちゃごちゃしてるから何から進めればいいか分かり辛いが結局は慣れ。
システムは一昔前のMMORPGですが、初心者でも遊びやすいように工夫がされています。オート戦闘の使い勝手が良いので賛否両論となっていますが、逆にその敷居の低さが初心者でもとっつきやすい要因になっていると思います。
SLG好きで多分軽く10タイトル以上はやってますが、このゲームは他のよりもよく作られています。今半月ほどプレイした実感では、全く飽きがこず、豊富なゲーム内イベントや都市レベル合わせた目標設定のおかげで初心者にも優しいゲームです。同盟イベントも多く同盟も活発で、いいSLGの条件を満たしたゲームと言えます。
意外にハマル楽しいゲームだとおもいます!時間のある時にサラッと出来るのもいいです!無課金で遊ばせて頂いています^ - ^
三国志という題材とイラストがすごくいい。もう少し知名度上がっててもいいのに
PvPが熱いクエストそっちのけで対人ばかりやってる!
おお!ついに念願のステート・オブ・サバイバルが日本にキター! まだ始めたばかりですが期待しています!
戦闘のタワーディフェンスなどシステムは分かりやすい感じ。 日本版限定のキャラも出ているらしいし、これからどうなるかが楽しみ。
数種類ある状態異常を駆使して、敵に強力な攻撃をさせず、如何にして自分に有利なゲーム展開にもっていくか、というコンセプトのゲームだと感じました。
色々面白い部分があり過ぎて、ここでは書ききれないぐらいなんですけど、特に一番オススメの部分をあげるとすればシナリオの部分ですかね!本当にシナリオがいいゲームって数えるぐらいしかないと思うですけど、その中の一つがこのエバーテイルだと思います!
無課金だったら多少やり込む必要があるけど、やらなきゃいけない使命感も必要ないし、自分のペースや頑張り次第で十分遊べると思います!
ドラクエ1~8までしかプレイしていないにわかファンですがとても面白いと思います!今後とのアプデによってはまだまだ面白くなりそう^_^ただ...オートバトルの不便さが少しだけストレスです。。。