ソシャゲやるならコレがおすすめ!無料で面白い神ソシャゲ30選
最近では本当に色々なソシャゲがリリースされていますよね!
ソシャゲのクオリティが上がってきている事もあって面白いゲームもたくさんあります。
そうするとどれが自分に合っているのか探すのがなかなか大変。
そこでこの記事では編集部が毎週、実際にプレイし面白いと思ったおすすめのソシャゲをランキング形式でご紹介します!
無料で11連がたくさんできるのでガチャ欲を満たせます。キャライラストも綺麗なので、こからも様々な追加モンスターに期待ですます!
なかなか操作性も良いし、チャットもスムーズで簡単に仲間との連携が取れるところも気に入ってるよ。これならすぐに人気が出そうな感じ(*´∨`*)
何種類かの陣営があり、同じ陣営が何人だとパッシブ何パーセントみたいなパーティ効果もある。 キャラごとにスキルやロールがいろいろあるので戦略・編成好きな人ははまる。 キャラごとにストーリーが用意されてたり、組み合わせで色んなパーティ作れるのでアリーナ(対人要素?)に挑んだりとやり込み要素は多いから暇つぶしに最適。
ゲーム自体もサクサク行けるし、キャラクターのバックストーリーもぎっちり詰め込まれてます。メインストーリーはありませんが、wikiや設定資料などの読み物系が好きな人やキャラクター同士のつながりを自由に妄想・補完できる人はもっと楽しいと思います。
暇な時、他のゲームの待ち時間にできるし放置してるだけでレベルも上がる。しかもキャラがかわいい。普通に神ゲー
アプリ名の通り、放置して気づいたら強くなってるw暇な時は色々なイベントもやってるから参加してキャラも強化できるし意外とやりこみ要素も多いのがgood!
ストーリーがめちゃめちゃいいと思います!難易度もノーマル、ハード、エキスパートまであって素材集めも凄く楽で最高のRPGです!
演出よし!画質よし!シナリオよし!と全て良すぎて最高に楽しいです!
無課金でも結構遊べて、奥深く楽しめています(^^)
石めちゃくちゃ貰える。初心者に超優しくてヤバい。無課金ゲームの代表作だな。
キャラデザかわいさは全スマホゲーの中でも最高峰ところどころ挿入されるアニメーションもかなり気合入ってる
とにかく可愛いし綺麗だし、イベントだと背景にもこだわりを感じてとても楽しいです。そして音楽!!唯一音を消すのがもったいないアプリゲームだと思ってます。
ちょっと空いた時間に暇潰しできるゲームを探してて、レビュー見て気になったのでインストしてみました。基本はコマンド式だけどオート可能だし放置してても勝手に遊んでくれるからすごい楽です!でもちゃんとやり込めるところはやり込めるのでバランス良くていい感じです。
キャラそれぞれの個性が強くて普通に見てるだけでも面白いwwチュートの時点でそこそこレアキャラが手に入るから本編始まっても詰まることなくプレイできるよ。コマンドバトル、しかもオート可能だから放置しててもガンガン強くなるし。片手までもプレイできるのが(・∀・)イイ!
簡単すぎず、難しすぎないので暇つぶしにちょうどいいです。程よく頭が使えるので普通のゲームより好き!
普段からゲームをやらない人間なので難しい操作だったらどうしようかと不安もあったんですけど実際にプレイしてみたら、分かりやすい内容だったので楽しめた。
無料で毎日22連もガチャを引かせてくれたり、その他にもミッションで拳石を多く貰えるようになっているのサービス豊富で新しく始めてもすぐ強くなれて結構ハマってる!
よくある放置ゲー。何がいいかというと、絵がよくて、キャラも全員動ける(いわゆるLive2dのやつ)。待つだけで経験値やらコインやらが入手できるので、あまり時間かからない。ランキング上位に目指すには課金が必要だが、じゃないと僕のように無課金若しくは微課金者でも楽しんでいけそう
キャラが可愛いのと簡単なのでサクサク進めています。進んでいくと無課金では行き詰まりそうな気がしていますが、今のとこ楽しめてます
迫力あるアニメーションや演出や絵が良くてやってて楽しく、やる事が多いのでやりがいのあるゲームです。個人的な意見ですが若干UIが見づらいかな。。。それ以外は面白くてオススメです
まず、バトルシステムはとてもいいと思います!派手でとても手がこんでいて今までのゲームの中でトップクラスの作り込みです!
色々なライブ配信のアプリがありますがダントツでのこのアプリがオススメです。コメント読み上げや誰が来たのかわかるしすごい優しい方も多く面白いです!
音質も良いですし通知もきちんと来るのでいいと思います。
RPG独特の地道なレベル上げが自動でできるし楽。
キャラ選択⇒ゲームスタートの流れがはやすぎてビビった(笑)オート機能が優秀過ぎてボスが秒殺されて可哀想(*'ω'*)
始めた時はただの脳死ポチゲーかと思いましたが、やり出すと金がなくなるまで延々とやる事が尽きなくて面白い。難しい感じのシステムが少ないし、ゲーム初心者でも分かりやすいと思う。
シムシティみたいなシミュレーションゲーム。色っぽいのが良いですね。なかなか面白いです。
ボンキュッボンすぎてエロいww親密度でどんどん過激に衣装チェンジするとか期待感がハンパないw
マフィアがテーマってけっこう斬新じゃね?ゲームはまぁ普通に面白い
久しぶりにこのゲーム開始したらメッサ面白い。前はこんなんだったっけな~??今後に期待!
このアプリ是非やってみて下さい\(≧(笑)≦)/ ハマりますヽ(*´∇`)ノ
ドラクエxタクティクス系です。従来のドラクエとはまた一味違った面白さがあります。相性の有利不利がかなり重要でSランクのモンスターや魔王系でも不利属性が相手ならあっという間に沈むというゲームバランスもよく出来てる!
無課金ユーザー目線から見ても全体的に相当バランスがいいゲームだと思います。ミッションクリアでジェムが結構貯まるし、ガチャ確率もソシャゲの中では悪くない。バトルシステムもザ・王道タクティカルって感じで遣り甲斐あるし、キャラランクが高くても不利属性が相手なら簡単に溶かされるなど無課金でもちゃんと楽しめる。
とにかく面白い。クエストは自動で目的地に行けるけどバトル自体は手動なのでやり応えがある。
けどキャラの移動がなんかモッサリ?してる。アクションのところでは特に感じないけど移動の時になんとなく気になる。ただ全体的には面白いと思う。
ゲームとしても戦略性が高く、やり込みがいがありそうだし、外見好みな部類でした。今のところは文句ないかなー
よくある同ジャンルのゲームと違うところはリアルタイムで他ユーザーの動きがみられるところかな。
デッキ組みもシステムも長く続いてるだけあり、さすがに面白い。改善要望を出したところもすぐ反映された事もあり運営に対してもさほど不満はない
初期からプレイしてます。ドラポは飽きないです。もはや、音楽とキャラ絵も大ファンで、ゲームもまったりプレイできて楽しいです。
通常のpvpモードはBO1~2までのプレイ感覚なcodがスマホで遊べるぞって感じ。スピード感だったりスコアストリークだったりもそのまま。FPSファンならCODのあの独特の撃ち合いがスマホでいつでも楽しめるってだけでインストールする価値はあると思う。
モダコン、バレフォ、シャドウガンその他色々なスマホfpsをやってきましたが間違いなく群を抜いて面白いです。
キャラが可愛い、あくまでもサッカーはミニゲーム的な位置でメインは好きなキャラの能力と好感度をあげてイベントを楽しむゲームだと思う。
グラフィックは私好みですね!ストーリーも好きな感じです試合もオートが選べるので楽ですので、長く続けられそうです!(笑)
登録ポイントで景品獲得できました。アームパワーはオンクレイチだと思います。
無料分でTSUTAYAオリジナルのアイテムを回収できた。設定は良心的だと思われる。アプリに関してはまだまだ改善点がありそうではある。
SRPGでは今までで一番の名作かと思う。キャラの個性良し、無償のジェムが毎日結構もらえる。毎日コツコツやれば強キャラが手に入るなどいい点を挙げたらキリがない。
シミュレーションRPGはキャラの移動が面倒だったりするけど、Auto戦闘もあるので比較的に気軽にできる。ただしっかりと戦力を練らずに進めると虐殺されるw裏を返せば課金ゴリ押しゲーじゃないところが気に入った!
久々に箱庭?系のゲームやろうと思って新作だったし機械的な感じで面白そうだったので始めたんですが…ちょっとセンシティブっぽい要素があってそういう系かと思いきやネタ要素が詰まったストーリーでやってて楽しいですw
序盤は基地を攻める旨みがなく、PvPはほぼ一切なし。日本人オンリーだし、かなり平和なスタート。軍団のメンバー数は初めから70人で、ワイワイ楽しめる。システムに慣れは必要だが、戦争ゲー初心者も安心して楽しめる内容になっている。ポテンシャルも高そうなシステムなので、今後の展開に期待大。
たまにどん詰まりする事や難易度高くて詰むことがあるけど楽しい
某スタートレックみたいなシステム。ただ戦闘はいい感じに手出しができるので面白い。画面周りの説明がもう少し充実してくれると、理解するまでに時間がかかんなくてよかったなと思う。
最初説明が簡素を通り越して雑wなので何から始めるか分かり辛いけど、そこを乗り越えれば今のところ、初めて3日目だけど普通に面白い。家作ったり料理したり釣りしたり遊ぶには無課金で十分。
広告で見て気になったのでダウンロードしてみました。びっくりするほどちゃんとゲームで、サバイバル感や素材集めで少しずつ装備や拠点を整える経過がすごい楽しいです。時間を忘れて没頭しちゃいます。w
どれもこれもかわいい女で釣ってレベルを上げて数値で敵を倒すだけのゲームばかりでしたが このゲームを見つけ、とりあえず落ち着きました。 探している条件が縦向きで高グラフィックすぎず、パズル要素ありで考えて敵を倒すようなゲームでした。まさに合っています。
2048をベースにしたRPGパズルゲーム。限られたスペースに配置していくパズル要素はもちろん、盤面を次のプレイに持ち越すか破棄できるか選択できる点が非常に面白い。